親子遊び方教室【北区太平の児童ディサービス】
こぱんはうすさくら札幌太平教室
【1/22㈰親子遊び方教室&アートセラピー&茶話会】は予定通り開催しました!
①「親子遊び方教室」
・体験利用の方が3組こられました!
・1歳後半のお子さんの親子が2組、小学校3年生のお子さんの親子が1組です。
・こぱんはうすさくらをご利用中の方の「親子遊び方教室」への親子での参加は3組ですが、アートセラピー&茶話会には、さらにお母さまが2人参加していただき盛況でした。
とてもありがたいことです。
・昔、若い頃、旭川児童相談所で毎週月曜日の午後に、親子遊び方教室(どんぐり教室)を児相職員や旭川教育大のボランティアの学生さんたちと行っていましたが、毎週日曜の夜は、いつも不安でいっぱいでした。
・お母さん方や子どもたちが笑顔になり、満足して帰ってもらえるだろうか?
そのためにはどうしたらいいのだろうか?
このプログラムでいいだろうか?
などと考えると、なかなか寝付けなかったこともあります。
・また、当日も、直前まで不安でいっぱいで、落ち着かない時間を過ごしていた記憶があります。
・親子が少しずつ集まり始め、一人ひとりに挨拶を交わしていく中で、緊張が高まっていきます…
・試合開始前、講演開始前の緊張です。
・実は、逃げ出したい気持ちもないわけではありませんでしたが、その時が来れば楽しかったです!
◆「親子遊び方教室」は、お子さんの心や運動(身体模倣性)の発達を促すトレーニングを主に行っていますが、ママと体をふれあい、そして心をふれあうことも大切なことと考えています。
・また、運動の感覚や楽しさを親子で少しでも多く共有してもらいたいという思いも込められています。
※毎月1回、日曜日に開催予定ですので、ご都合がつけば、続けて参加してもらいたいと思います。
※そして、体験希望の方も大歓迎です。
一度参加していただければと思います。
②「アートセラピー」(描画療法)&心理療法
※前回の「親子遊び方教室」について書いたLITALICOプログでも予告していましたが、今回は遊び方教室のあと、お母さん方に、描画の他に、ミニ箱庭療法の体験、エゴグラムの体験を行いたいました。
※心理検査、心理療法を、子どもたちだけではなく、ご家族の方にも身近に感じてもらえたと思います。
皆様ありがとうございました。
- 営業時間外09:00〜18:00
詳細
- 日曜日 09:00~17:00
- 月曜日 09:00~18:00
- 火曜日 09:00~18:00
- 水曜日 09:00~18:00
- 木曜日 09:00~18:00
- 金曜日 09:00~18:00
- 土曜日 09:00~17:00
営業時間は送迎含む
土曜、日曜、祝日、長期休みは9:00~17:00
年末年始以外は年中無休
基本情報
名称 | こぱんはうすさくら札幌太平教室 |
---|
フリガナ | コパンハウスサクラサッポロタイヘイキョウシツ |
---|
住所 | 002-8006 札幌市北区太平6条5-1-35 |
---|
アクセス | JR百合が原駅より徒歩10分(車で3分) |
---|
電話番号 | 011-594-8274 |
---|
営業時間 | - 日曜日
- 09:00~17:00
- 月曜日
- 09:00~18:00
- 火曜日
- 09:00~18:00
- 水曜日
- 09:00~18:00
- 木曜日
- 09:00~18:00
- 金曜日
- 09:00~18:00
- 土曜日
- 09:00~17:00
営業時間は送迎含む
土曜、日曜、祝日、長期休みは9:00~17:00
年末年始以外は年中無休 |
---|
駐車場 | あり
|
---|
ホームページ | https://copain-sakura.com/ |
---|
Facebookアカウント | https://www.facebook.com/copain.s.taihei01/ |
---|
口コミ
このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。