地元暮らしをちょっぴり楽しくするようなオリジナル情報なら、札幌の地域情報サイト「まいぷれ」!
文字サイズ文字を小さくする文字を大きくする

札幌の地域情報サイト「まいぷれ」

「cocono susukino( ココノ ススキノ )」11月30日、オープン!

まいぷれ札幌市中央区編集部

❶ cocono susukino 外観「「cocono susukino( ココノ ススキノ )」11月30日、オープン!」

❶ cocono susukino 外観

➋ 同施設前は、市電もとまるススキノ交差点「「cocono susukino( ココノ ススキノ )」11月30日、オープン!」

➋ 同施設前は、市電もとまるススキノ交差点

❸ 2・3階に屋外広場COCONO TERRACE「「cocono susukino( ココノ ススキノ )」11月30日、オープン!」

❸ 2・3階に屋外広場COCONO TERRACE

❹ 7階~18階にはSTREAM HOTEL「「cocono susukino( ココノ ススキノ )」11月30日、オープン!」

❹ 7階~18階にはSTREAM HOTEL

❺ フロアー一覧「「cocono susukino( ココノ ススキノ )」11月30日、オープン!」

❺ フロアー一覧

今月末(11/30)、札幌市中央区にまた一つ大きな商業施設がオープンします。
その名も「cocono susukino(ココノ ススキノ)」。
以前に「ススキノラフィラ」があった跡地(南4条西4丁目)に、18階建てのビルとして建て替えられました(写真❶)。

News Releaseによれば、『札幌の街に「あそびば」を~昼も眠らない街ススキノへ~』をコンセプトとし、場所を意味する此処(ここ)と、多様性を意味する個々(ここ)に由来する施設名称にしたとのこと。

地下2階にはスーパーマーケットの「ダイイチ」が入り、地下1階との間から地下鉄すすきの駅に直結しています。
地上でも、1階の出入り口前には市電(写真❷)やバスの乗り場があり、同施設内には「交通待合広場」も設けられています。街と一体となった利便性の提供がなされています。

同じく1階の目玉として、「地域共創型ラジオスタジオ」がお目見えします。これは、各局のメディアの垣根を越えて、様々な番組が日替わりで参加し公開生収録する画期的なラジオスタジオとのこと。話題の音楽や北海道・札幌にまつわる楽曲などを放送するDJ TIMEもあるようで、今から楽しみですね。

正面入り口上部の2階から3階にかけて階段が見えますが(写真❸)、階段脇の2階と3階に「COCONO TERRACE」と呼ばれる屋外広場が設けられています。すすきの交差点を眺めながら、誰でも自由に待ち合わせや憩いの時間を過ごすことができます。

5階から7階にかけては、10スクリーン、1,732席の「TOHOシネマズすすきの」が入ります。驚異的なコントラストで圧倒的に明るく色鮮やかでリアルな映像を創り出す「ドルビービジョン」と、息をのむほどリアルなサウンドが周りを流れる「ドルビーアトモス」に、卓越したシアターデザインを組み合わせた北海道初導入の「Dolby Cinema®」が採用されています。

そして7階の一部から18階まではホテルとなっています。これは東急ホテルズ&リゾーツ株式会社による運営で、地域とつながる体験や新しい魅力を発見するきっかけを創出し、「ひと」と「まち」を新しい感性でつなぎあうライフスタイルホテル「STREAM HOTEL」ブランドの第1号店とのことです。(写真❹最上階看板付近)

7階にはフロント・ロビーのほかに、レストラン「BAR & GRILL Splish」があります。「北海道とつながるモダングリル」をテーマに、地元食材をふんだんに取り入れたグリルメニューを提供し、宿泊客以外の一般にも開放されます。
週末やイベントの際には DJ ブースが登場。カジュアルな雰囲気で食事を楽しめるほか、音楽に耳を傾けながらお酒やスイーツを味わうバーとしても利用できるようです。

8階から17階の客室には、「スーペリア」、「スーペリアプラス」、「プレミアム」の3カテゴリーが用意されております。8階には宿泊客専用のフィットネスやファンクションルームがあり、18階には「プレミアム」カテゴリー客が無料で利用できるラウンジのほか、サウナ付温浴施設、ルーフトップテラスが供えられ、札幌の眺望を楽しみつつ、特別なひとときを過ごせるようになっているとのことです。

地下1階から4階までは、飲食店や各種物販店が入ります(写真❺)。
なかでも4階には、大人の社交場としてカジノゲームを楽しめる北海道初上陸の店などもあり、これまでの道内にあった商業施設とは一線を画している印象を強く感じられますね。
札幌におけるワンランク上の交流拠点となるのではないでしょうか。

写真❺のフロア一覧は、こちらからダウンロード(299.7KByte) できます。
  • 営業中09:00〜17:00
    詳細
    • 日曜日 定休日
    • 月曜日 09:00~17:00
    • 火曜日 09:00~17:00
    • 水曜日 09:00~17:00
    • 木曜日 09:00~17:00
    • 金曜日 09:00~17:00
    • 土曜日 定休日

    祝日は休業します


基本情報

名称まいぷれ札幌市中央区編集部
フリガナマイプレサッポロシチュウオウクヘンシュウブ
住所060-0063 札幌市中央区南3条西9-998-3 Apa Towers札幌大通公園1018号
アクセス札幌市営地下鉄東西線西11丁目駅3番出口より徒歩11分
札幌市電山鼻線西8丁目駅より徒歩6分
札幌市電山鼻線資生館小学校前駅より徒歩5分
電話番号011-803-0163
不在時は、留守番電話にご用件を録音ください。
メールアドレスinfo@middlestation.jp
営業時間
日曜日
定休日
月曜日
09:00~17:00
火曜日
09:00~17:00
水曜日
09:00~17:00
木曜日
09:00~17:00
金曜日
09:00~17:00
土曜日
定休日

祝日は休業します

駐車場なし
構内及び近隣にコインパーキングあり
問い合わせページ外部サイトに繋がります
公式

口コミ

このお店・施設に行ったことがありますか?あなたの体験や感想を投稿してみましょう。